今日はおばぁばが末娘に会いに来るというので、久しぶりに会う祖母の顔を思い浮かべながら、どんな服着ようかなぁなんて朝からドタバタ・・・。
長男の風邪は、長引くかと思いきや、昨日の夕方に2時間くらいぐっすり寝たら、いきなりすくッと起き上がり、「もう治った!おなか減った!」と夕飯をバクバク食べ始め、「ママ、カタカナ教えて~」と言い出した。年長児男子だけにひらがなもろくに書けないというのに、なんだかいきなりカタカナなんて・・・と、ん???知恵熱かしら・・・? 
おばぁばはひ孫にあうのにきっとわくわくドキドキしながら来るに違いないとおもって、実家に行くと、家の鍵が開いてない・・。妹のアパート行って待つことにしたけど、妹はマイペースに布団を干したり洗濯したり。昼時になってやっとばぁばが到着。妹とその娘たちと一緒に実家へ行くと、ばぁばはチラッとひ孫の顔を見て、「丸いなぁ・・・」以上。
後はご飯を一緒に食べて、その後お決まりのカラオケタイム。
もうすぐカラオケの発表会なのでその歌を歌いたいらしい。
伍代夏子の・・・。何だっけ?タイトルを忘れた。その歌をひたすら熱唱。開いた両足で変なステップを踏み、左手は拍子を取りながら、汗ダクダク。
決して上手とは言えない歌だけに、末娘は泣き出してしまう。
でも、そんなことお構いなし。
自分が満足するまでかれこれ1時間、マンマンショー(←ワンマンショーのつもり)は繰り広げられた。結局、ひ孫は端っこで寝たまま、おばぁばはそのまま帰宅。孫の私と妹は、おばぁばのカラオケ手帳にあるお気に入りの歌をカラオケに入れて、手拍子に拍手。ふぅ。。。ばぁば孝行も大変だ。
おばぁばが帰ってから、姪っ子がマイクを持ち、またまた手拍子にバックダンス、かわいい姪っ子のためとはいえ、今日は疲れたわ。
末娘を連れて保育園に兄ちゃんと姉ちゃんを迎えにいった。二人ともお友達のうちに遊びに行くというから、私は末娘と荷物と帰宅。
5時にお友達の家にお迎えに行くと、兄ちゃんは虫かごにザリガニ3匹とヤドカリ2匹!!!うれしそうにもって帰る~と。えぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
お友達のママも「ぜひぜひ持っていって~」
・・・。
とりあえず実家に持って行って、そのまま置き去りにしよう計画。
ばあちゃんおやすみ~と何気に立ち去ろうとしたら、兄ちゃんが「ママ、ザリガニ忘れてるよ!」
くっっ、覚えてたか・・・。
そんなで、我が家に新しい家族が増えました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索